【製作日記3】ハセガワ1/48 F-4EJ改を更に改してEJに戻す計画 ~レーダー警戒アンテナの除去~
        2021/11/19    
 
こんばんわ抱幕裸です。
ハセガワ1/48 F-4EJ改を更に改してEJに戻す計画。
今夜は・・昨夜の記事ではコックピットの製作を予告しましたが、予定を変更して「J/ARP-6レーダー警戒アンテナ」これの除去作業を行いました。


デザインナイフである程度カンナがけを行ったあと、320番のペーパーで平らにならしました。
レーダー警戒アンテナ二連ユニットの設置パネルだと思いますが、長方形の凹モールドが残ってしまいました。
消失させる必要がありますので、黒い瞬着にベビーパウダーを混ぜて切削性を高めたパテで埋めてしまいました。
混合率は・・1:1を一応の基準にしてますが、はっきり言って適当です。
瞬着をちょこっとお皿に出して、パウダーを指でパラパラーっと振りかけて混ぜるだけ。

クレオスのMr.サーフェイサー1000をエアブラシで吹き付け、様子を見てみました。
まだもう少し詰めた方が良さげですが、良い感じではないでしょうか。
ここは赤く塗装する予定でして・・・従ってたいへん目立つ場所になるかと思いますので、綺麗に仕上がると良いな。
絵面が地味な回となりましたが、今夜の作業はここまで。
おやすみなさい。

						¥2,373						(2021/11/17 23:08時点 | Amazon調べ)
					
							 ポチップ
					ポチップ
				
						¥1,018						(2021/11/18 22:45時点 | Amazon調べ)
					
							 ポチップ
					ポチップ
				 
					 
					 
					 
             
             
             
             
             
             
            